この物件は成約済みです

sale   住宅

ほぼ湖畔ハウス

 
面積:
142.12㎡(建物)
430.39㎡(敷地)
所在地: 千葉県茂原市早野
交通: JR外房線「茂原駅」 バス16分 「綱島」バス停 徒歩1分/圏央道:茂原長南IC 6.5㎞(車約13分)

リビングから湖畔の景色がよく見えます。湖畔をぐるりと囲む緑は季節ごとにちがう色を見せてくれるでしょう。白鳥のごときシラサギが水面をふんわり飛ぶ姿もここでは日常の風景。…あっ!訂正があります。正確には湖ではなく巨大な堰(せき)でした。しかし深さ5メートル、目視で東京ドーム1つ分はありそうな雄大な堰はほぼ湖。そのすぐ隣に立つ「ほぼ湖畔ハウス」のご紹介です。


堰とは小さなダムのようなもので、ここでは農業用のため池として活用されています。堰は稲作の盛んなこのエリアでは点在していて、自然と調和して素敵な風景を見せてくれています。田んぼ地帯の平らな国道から上り坂の脇道に入り、すぐにまたグイっと坂をのぼると物件があります。到着してお家の向こうに広がる大きな湖面に驚きました!「え?こんなに見えるの?!」訪れた人でないと分からないサプライズな景色です。


建物は築44年でフルリフォームされていて、室内はほぼ全て新しくなっています。玄関に入ると壁を設けた右側にシューズクロークがあり、新築の間取りのよう。吹き抜けになっている2階の窓から光が差し込み、いつでも明るい玄関。


リビングには薪ストーブもあります。といっても性能的には温めるというより、鑑賞用程度とのことですが、マシュマロを焼くくらいならできるのではないでしょうか。湖の景色はリビングにいるときだけでなく、キッチンからも見えるようレイアウトされています。畳の間は二つあります。一つは玄関から左手の純和室で、板間を通して日本庭園が眺められます。もう一つはリビング手前の小上がりスペース。琉球畳で洋のリビングともよく馴染み、かわいい丸窓は見せても、襖をしめて透けて見せてもよいアクセントになります。


水回りのトイレ2か所、洗面所、お風呂はすべて新品ピカピカです。2階へいくと居室が2つ、どちらも広い収納があります。一方の居室にはバルコニーがあるので、ここもうまく使いたいですね。現況のままでもとてもきれいですが、ウッドデッキに改修したらより(ほぼ)湖畔ライフが楽しめそうです。


場所は茂原市、外房エリアでは一番お店が充実してにぎやかです。物件は中心地から車で南方へ5分足らずですが、ちょっと離れれば田舎らしい田園風景が広がります。近くにある千葉のローカルスーパーマーケット「SENDO」は鮮魚の品ぞろえがおすすめ。生活に不便はありません。海岸までは20分くらいの距離です。


とてもお勧めしたい物件ですが、ひとつだけ厳しいことを言うと、物件前の急な坂が車にはちょっと怖いです(運転が苦手な人だけの問題かもしれません)。しかしその先に絶景ありです。内覧の際は私がアシストしますので、ご安心くださいませ!


価格 建物面積 142.12㎡
管理費 なし 修繕積立金 なし
所在地 千葉県茂原市早野
交通 JR外房線「茂原駅」 バス16分 「綱島」バス停 徒歩1分
圏央道:茂原長南IC 6.5㎞(車約13分)
建物構造 木造/二階建 2階建て 所在階
築年 1981年 土地権利 所有権
敷地面積 430.39㎡ 都市計画 市街化区域
用途地域  (無指定地域) 建蔽率/容積率 60%/200%
その他費用 取引態様 媒介
設備 東京電力、都市ガス、公営水道、浄化槽
備考 地目:宅地/私道負担:あり/現況:空室/引渡時期:相談/エアコン/薪ストーブ(状態要確認)/ガス暖房/TVモニター付きインターホン/庭付き/改装済み/駐車場あり
情報修正日時 2025年2月6日 情報更新予定日 2025年5月9日
※掲載の情報が現状と異なる場合には、現状を優先するものとします。