住宅 オフィス・商業 | ||||||||||||||||||||||
房総の《へそ》はアートの森 |
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
芸術家が集う別荘地に、その建物はあった。 柔らい印象のピンクやオレンジの外壁が周りの木々の緑に妙に馴染む。 まるで紅葉を先取りしたかの様な佇まいにワクワクする。 物件へと続く、スロープをゆっくり上がっていくと数匹の猫さんがお出迎えをしてくれました。 建物の中は更にカラフル。 深みを加えた赤に光に照らされ鮮やかに輝く青、そして自然と調和する色合いの黄色など、まさに「アート」を感じる。 長く延びた玄関へのアプローチを進み建物内に入ると目の前に立派な薪ストーブが鎮座。その奥に広々およそ30畳のリビングが見えている。開放感ある居室にはふんだんに光が差し込み、ベランダに面した大きな窓の外には房総の山々の大パノラマ。 7畳ほどの浴室スペースにある円形の大きなバスタブからも木々の緑が飛び込んでくる。毎日の入浴は四季の変化を感じながら。 バルコニーも十分過ぎるほど広く、キャッチボールだって出来ちゃう位。ただし、はしゃぎ過ぎての転落はご注意を。 物件があるのは、長柄町。 千葉県の地図をイメージするとちょうど真ん中に位置する、 自然にあふれたエリアだ。いわば房総の《へそ》である。 圏央道の延伸により、物件近くまで高速道路利用が可能に。都心からのアクセスもそう苦にはならないはず。 という事でこの物件での暮らしには自動車が必須。徒歩圏内にコンビニがある訳ではありませんが、言い換えれば大自然の中に身を置きながらの暮らしが実現可能。 少し車を走らせれば郊外型の大型店舗が点在しており急な買い物もOK。 オーナーは同じ敷地で陶房を構える陶芸家。敷地の中には作品が自然風景と融合されながら所々に配置されている。 まるで自然の美術館のようで、散策しながらの作品鑑賞にゆったりとした時間を過ごすのもきっと楽しそう。 静けさ溢れる自然のサウンドをバックに、作陶に勤しむのも貴重な体験になりそう。 実は敷地の中にはグランピングエリアもあり、友人の訪問にもストレスなく滞在してもらい、大自然を存分に共有できます。要相談にはなりますが事務所として借りる事も可能なので、お客様へのおもてなしには困ることはきっと無いでしょう。 いや、もれなく感動ですね! ちなみにグランピングエリアと住居エリアはきちんと区別されているのでご安心ください。 アートの森で日々を過ごす、とても贅沢なひととき。 流れる時間は、きっと素敵だ。 |
|
|
建物の全景を裏側から。2階部分が募集物件となります |
|
印象的な佇まい。建物の下を潜って玄関へと向かいます |
|
大きな窓から入る陽の光が明るい、広々リビング |
|
浴室の様子。開放感溢れる眺め、これが毎日です! |
|
賃料 | 16万円 | 専有面積 | 109㎡ |
敷金 | 1ヶ月 | 礼金 | 1ヶ月 |
償却 | なし | 管理費 | 5,000円 |
所在地 | 千葉県長生郡長柄町針ヶ谷 | ||
交通 |
JR外房線「茂原駅」 10.4㎞(車約30分) 圏央道「茂原長柄スマートI C」 6.5㎞(車約13分) |
||
建物構造 | 木造・鉄筋コンクリート造 2階建て | 所在階 | 2階 |
築年 | 2001年 | 取引態様 | 媒介 |
設備 | 東京電力/プロパンガス/上水道/エアコン3台/ウォシュレット/業務用キッチン/薪ストーブ | ||
備考 | ペット相談可/定期借家契約(期間:2年間/再契約:相談)/募集戸数:1戸/間取り:1LDK/2025年3月以降のご入居となる見込みです(現在居住中)内見についても2025年2月中旬以降となる予定です/駐車場は屋外2台までは賃料に含む(屋根付きは5,000円/台)/管理費に年2回の窓掃除費用も含む/事務所利用での相談可/内装が変更となる場合がございます/庭付き/駐車場あり/要火災保険契約 | ||
情報修正日時 | 2025年1月17日 | 情報更新予定日 | 2025年2月3日 |