sale   NEW 住宅 オフィス・商業

ヒバの香りに包まれて〜自然とものづくりが寄り添う、房総の秘密基地〜

 
価格:
4,200万円
面積:
193㎡(建物)
502.46㎡(敷地)
所在地: 千葉県富津市竹岡
交通: JR内房線「竹岡駅」 3.3㎞(車約7分)/館山自動車道「富津竹岡IC」 0.9㎞(車約2分)
管理費 なし
修繕積立金: なし

「やりたいこと、全部ここで叶うかもしれない。」




はじめまして!エージェントのChiecoです。

地元出身のhaconiwaさんと共同担当することになった、房総R不動産での最初の物件でまさか、こんなにも「自分が欲しい」と思ってしまう出会いがあるとは思いませんでした。



物件が近づきこのあたりかな?と大きく車をカーブさせた時に思わず息を止め、すぐに車を止めて眺めてしまうほどの光景が目の前に!

広大な自然の中にセンス良く、スタイリッシュな建物が静かに佇んでいます。すぐ裏にはこんもりとした山が寄り添う様にその建物を包み込んでいます。


それはまるで、自然の中にそっと溶け込んだ“壮大な作品”のよう。




物件のあるエリアは富津市の南部。もう少し南に下ると「地獄のぞき」で有名な鋸山が聳えています。

周囲は里山の風景が広がっていますが、車で数分走らせるとすぐに海の香りが。漁港もすぐ近くで名産の「黄金アジ」もこのエリア。そしてあの「竹岡式ラーメン」のお膝元でもあります。

最近のアジフライブームも相まって多くの方々がこのエリアを訪れます。

この辺りは実はアクセスも良く、高速道路のインターチェンジはすぐ近くに。徒歩圏内のバス停からは高速バスで東京駅まで1時間20分ほどで着いちゃいます。




さて、建物の話へ。


オーナーさんが二拠点居住用に購入したこの場所には、居住用の母屋と工房が建っています。地元の大工さんとオーナーが協力をしながらコツコツと少しづつ作り上げられた建物は、シンプルな漆黒スタイル。


工房は【青森ヒバ】をテーマにオーナーさんが作品づくりを展開しており、この中はビバの芳香が360度、どこに居ても感じ取れるほどです。ただただ、ここで立っているだけで癒しの効果を感じました!

工房の奥には十分な広さの事務所スペースが広がっています。棚も多く、使い勝手はとても良さそう。

さらに階段を上がると、屋根裏のような隠れ家空間が現れました。この空間もワクワクします、窓からの眺めも素敵のひと言!

寝室として使ってもよし、秘密基地のように遊んでもよし。



工房と母屋をうまく繋ぐように、シンボルツリーの大きな榎の木が堂々と枝葉を広げています。これからの季節、青々と葉が茂る様子を毎日眺めるのも楽しみのひとつとなりそう。

段差をうまく活かして設計された母屋のテラスは、まるで自然を背景にした小さなステージのよう。四季折々の景色が、日々の暮らしを舞台に変えてくれます。


母屋はシンプルな佇まいで開放的な空間がとにかく心地良い。

大きな窓ガラスがテラスに沿って広がり、圧巻の眺望が楽しめます。窓際にはかわいい薪ストーブが鎮座。

洗面台とトイレ、洗濯機置き場と浴室は同じ空間に。コンパクトながらも使い勝手が良さそうな配置で圧巻は浴槽。こちらもオーナーさんの作品でヒバの逸品。大きな扉を開け放てば一瞬で露天風呂状態に!

目の前は大開放な山の景色。湯船に浸かりながらの光景は、きっと贅沢な時間でしょう。

こちらもコンパクトにまとめられたキッチンは、将来的にカフェ営業も可能な設計に。夢の“週末カフェ”も、すぐそこです。




宿泊施設も、カフェも、アトリエも、オフィスも。

オーナーさんのこだわりのある素敵な世界観でこれまでを彩ってきたこの物件をちょっとずつ、やりたいことを育てていくには最高の環境です。

しかも、隣接する建物は皆無。音楽も時には、大音量で。

「泊まれるバー」なんていう妄想も、ここなら現実にできちゃうかも??




あなたの“やりたい”が、自然と調和しながら花開く場所。

ここから、新しい暮らしを始めてみませんか?


価格 4,200万円 建物面積 193㎡
管理費 なし 修繕積立金 なし
所在地 千葉県富津市竹岡
交通 JR内房線「竹岡駅」 3.3㎞(車約7分)
館山自動車道「富津竹岡IC」 0.9㎞(車約2分)
建物構造 木造/平屋建(母屋)、2階建(工房・事務所) 所在階
築年 2016年 土地権利 所有権
敷地面積 502.46㎡ 都市計画 都市計画区域外
用途地域  (無指定) 建蔽率/容積率
その他費用 取引態様 媒介
設備 電気(小売電気事業者)/プロパンガス(母屋のみ)/公営水道(母屋のみ)/合併浄化槽(母屋のみ)/薪ストーブ(母屋)
備考 地目:宅地/現況:居住中/引渡時期:相談/建物は母屋、工房・事務所ともに未登記です/築年:母屋2018年・工房2016年(事務所と2階居室は2020年に増築)/建築面積は2棟の合計です/土地面積は公簿面積となります/敷地および建物の一部が土砂災害特別警戒区域に指定(急傾斜地の崩壊)/駐車場あり/収益物件
情報修正日時 2025年4月13日 情報更新予定日 2025年5月9日
※掲載の情報が現状と異なる場合には、現状を優先するものとします。