sale   土地

ルーインズガーデン

 
価格:
400万円
面積:
3,080.52㎡(土地)
所在地: 大網白里市北今泉
交通: 東金九十九里有料道路「九十九里IC」 2.3㎞(車約5分)/JR外房線「大網駅」 11㎞(車約20分)/大網白里市コミュニティバス「大網駅」から「上台」下車 徒歩1分
管理費 なし
修繕積立金: なし

敷地3080㎡に築150年の母屋

その周囲にかつては賑わっていたであろう大小の建物7棟


ルーインズ-廃墟-には大木が育ち、花が咲き、過去と今がつながる懐かしく美しい風景がありました。


門の隣、敷地の一角に水神社が祀られています。ここは海岸から約6kmの距離にあり、辺りは広大な田んぼ。


水の恵みや災いと密接な関係にあるこの土地の守り神が祀られることは、この家の主が地域から信頼厚いことにも気づかされます。門を入ると離れ、車庫、納屋そして母屋がお目見えします。


母屋について。玄関を入ると土間が奥の勝手口まで続きます。朝夕問わず人がひんぱんに出入りして「まあ座ってお茶でも飲んでお行きなさい」の風景が浮かんでくるような、パブリック空間のある家。


建物の不具合は色々あります。ですが150年住み継いだ家の貫禄は必見です。


敷地北側にはギザギザ屋根の作業場。昔ここは織物工場で、住み込みの使用人も抱えていたそう。母屋以外の建物は解体前提かもしれませんが、当時の繁栄を感じさせるドラマティックな風景です。


印象的なのは、朽ちた建物と対照的に空へと伸びる大木。この土地を活かすうえでよいヒントになりそうです。花の咲く木、実の成る木、様々な種類の木が植えられています。



場所は大網白里市の海寄りエリアで海抜2.5Mほど。東金九十九里有料道路「九十九里IC」から2kmちょっとでアクセス至便です。海岸までは車で5分くらい。こちらもアクセス良好!


広大な敷地と立地条件の良さから、色々と活用できる期待がありますが、市街化調整区域のため、建築には役所相談が必要です(備考参照)。例えば友人たちで「みんなの実家作り」なんていいなあと妄想が広がります。


この地で暮らしたすべての人に敬意を込めて、新たな1ページが刻まれる日を祈って。

価格 400万円 建物面積
管理費 なし 修繕積立金 なし
所在地 大網白里市北今泉
交通 東金九十九里有料道路「九十九里IC」 2.3㎞(車約5分)
JR外房線「大網駅」 11㎞(車約20分)
大網白里市コミュニティバス「大網駅」から「上台」下車 徒歩1分
建物構造 所在階
築年 土地権利 所有権
土地面積 3,080.52㎡ 都市計画 調整区域
用途地域 建蔽率/容積率 無指定
その他費用 取引態様 媒介
設備 東京電力、都市ガス、公営水道、浄化槽 ※現在も使用可能ですが、古いライフラインのため整備交換が必要な可能性があります
備考 地目:宅地/現況:空室/引渡時期:相談/残置物は全て撤去予定/[建物]母屋(築約150年):約200㎡、倉庫:26.44㎡、居宅:89.26㎡、作業場:109.09㎡、炊事場:41.32㎡ (他2棟未登記)※古家付き土地の扱いです/※当物件は市街化調整区域にあるため原則建築物の建築はできません。但し大網白里市の条例に基づき、延べ面積が既存建築物の1.5倍まで(母屋200㎡の1.5倍まで)の専用住宅に限り、都市計画法第43条の許可なく新築を含む増改築可能との見解を得ています(別途、建築確認の取得等が必要)
情報修正日時 2025年4月5日 情報更新予定日 2025年5月9日
※掲載の情報が現状と異なる場合には、現状を優先するものとします。